zozoスーツスーツがやはりダメだった。

割と最初の頃に注文したんだけど。
ZOZOSUITの計測データでZOZOの2Bスーツをオーダーしたらとんでもないものが届いた件(本田雅一) - Engadget 日本版
を見てまあダメだろうなあ、とは思っていたのだが、予定より2ヶ月以上遅れでようやく届いたzozoスーツ。
まあダメでしたね。
スラックスは兎も角、ジャケットがダメすぎる。
80年代のマヌカンじゃないのだから、肩が数センチ余ったらダメだろう普通に。
あと私は猫背なんだけど、そのせいで後ろが浮く。
お直し無料はいいかもだが、これ調整するんだよね自分で。やってられるかー。
それなら普通のパターンオーダーでいいじゃん。
何のメリットもなくない?
話にならない。
少なくともzozoでオーダー商品を買うのは今後も辞めよう。

元々急な葬式などのために、礼服として購入したんだけど、ちょうどあった葬式にそもそも間に合ってないし。
うーん。これどうしよー。

尚、急な葬式には慌てて洋服の青山に駆け込んで間に合わせました。
通常は時間のかかる裾の仕上げも1日で出来るとのこと。
よくよく考えたら、私は比較的通常体型なので、元々既製品のサイズで十分間に合うんだよね。
青山サイコー。

YoLaTengoと坂本慎太郎を観に行った。

年末に向けて精算するために大量に記事を書いているのではあるが。
これは覚えているぞー。
https://www.instagram.com/p/Bo1p34tgKMz/
Instagram post by Takashi Satou • Oct 12, 2018 at 3:37pm UTC
まずは坂本慎太郎なんだけど、ずっとチケット取れなかったんだよー。これ多分5回目くらいの応募でようやく取れたのに。ああそれなのに。
3曲目くらいから何故か全く声が出なくなる。
滅多に見れないもの見れた、とかMCがいっぱいだった、とか最初にこれ歌えるかどうかわからないからみんなも一緒に歌ってくださいというMCが出た、(でも誰一人一緒に歌っていない)とか、そういう面白事象が合って、ファンの人はそりゃあ面白かったかもしれないけど、私はゆらゆら帝国も含めて初見何だよー。
それでこれはなあ。
とてもとても楽しみにしてただけに、辛い。
もうこれ以外の記憶が殆どない。普通のライブを観に行きたいなあ。来年かー。
f:id:fake-jizo:20181217004710j:plain
最後にゲストも入れて1曲。
あー、Yo La Tengoのこと何にも書いてないけど、とても良かったんだよ。良かったんだけど、目的がそっちじゃないからなー。書けば書くだけ当時のことを思い出して微妙な気分になるので、この辺で!

ライブ前のSE

結局ライブ前のSEが良かったので何曲か残していた。それはそれで寂しいが。

Love Apple - Man On the Side

www.youtube.com
これレゲエだと思ったら、そうじゃなくてインディソウルなのね。音がスカスカすぎて、レゲエにしか聴こえない。とても良い。
一時期こればかり聴いていたくらい。

Supersempfft - We Found It Out

www.youtube.com
80年代エレクトロ、かな。と思ったら1979年だった。でもドイッチェか。さもありなんって感じだな。ドイツで、こんな南国育ちゆるゆるエレクトロみたいな音楽を作る人はどういう人なのか気にならなくもないが、結構そういう人当時のドイツにいるからなあ。

Corneliusを観に行った

というか、いつの話だ。2ヶ月以上前の話だと思う。
ずっと書くのめんどくさくなって放置してた。
https://www.instagram.com/p/BorJFikgNTo/
mellow waves
国際フォーラムは着席スタイルだからいいよね!最近長時間立っているの辛くてしょうがない。
やっぱり立ち見スタイルは20代までだと思うんだよなー、という年寄りの発言。
fake-jizo.hatenablog.com
基本的にこの時+αくらいだったけど、でも結果的に2時間経ってて、意外と早いなーと思ってた。最後スタンディングオベーションを起こそうとしてたけど微妙に不発だった気がする。いや私が2階にいたからそう思っただけかな。1階は最後立ってた気がする。
しかしコーネリアスマイブラは異様に知り合いがいる率高いな。こういう音楽を聴いてた人が住人だったのだろう。とてもわかりやすい。
滅多にやらないと思ってたMCで来年はフリッパーズ30周年と出た時は流石に驚いたが、そりゃみんな年取るよなあ。

音楽の話を全然していないが、やっぱり綺麗に忘れている。バックの映像ととても良く合っているので、BGMとしても優れているなあ、とは感じていたが、あ、でもこれも音楽の話ではないような。

spiritualizedを観に行った

そもそもだな。
もう覚えてないんだよハゲ。色々行き過ぎだ。
全部書かないというのもあるんだけどどうかなー。これ書いとかないと自分が忘れるからな。と言いつつはや12月。
https://www.instagram.com/p/BoUJNbzAhCz/
Instagram post by Takashi Satou • Sep 29, 2018 at 3:17pm UTC
まず前座はNOVEMBERS。
これがですねー何でかわからないんだけど、ベースがデカすぎる。気持ち悪いくらいに音がでかい。
後のspiritualizedではそんなんなかったから何なのこのミックス。これ誰がいいと思ったのか教えて欲しいくらい。
もう曲とか全然頭に入ってこなかった。誰だよこのミックスにしたのは。
しかしお世辞にも客は入っていない。この時点で5割埋まってたかなあ。結構不安になる。こんなに人気ないんだっけ?まあ平日だし、土砂降りだししょうがないのかもしれないけれど。UKでは人気なんだろうけど、日本ではそれほどでもなかったか。
www.spiritualized.com
それが終わり、Spiritualized
いやーまともに聴いてたの15年以上前?ここ最近何やってるかなんて全く知らないんだよねえ。

セットリスト見ればわかるけど、最初は旧曲で、途中からは新譜からの曲がずらり。
旧曲はわかるものの、新曲はよくわかっていない。でもね。
www.youtube.com
新作のこの曲が典型的なんだけど、どの曲も実は、ギターの弾き語りから始まって、1コードでのコーラスも加わったゴスペルフォークサイケがひたすら続き、最後に色んな音を重ねて行ってフィードバックが鳴り響き終了。という流れで、あれーこれ幾ら何でもワンパターンすぎやしませんかね、これ。という。
昔のアルバムだとストリングスとかアレンジが凝ってたりしたんだけど、ライブということもあって、はっきり行ってどの曲も一緒。J-POPに慣れ親しんだ耳には幾ら何でもコード足りなくないか、と思うのも已むを得ない、と思う。
Spiritualizedってこんなバンド何だっけか…。そりゃ日本でそんなに人気でないよなあ、とは正直思った。
f:id:fake-jizo:20181030155941j:plain
これなんでモールス信号だったんだろうな。よくわからなかった。
www.youtube.com
この曲が聴きたかったけど、やってくれなかったなあ。10年以上前の曲だしな。

石垣島の穴場

石垣島というと、川平湾とか、ユーグレナモールとかまあ普通はその辺なんだろうけど、今回石垣島で地元の人に聞いた一番のオススメはここ。(但し調べたのは二人だけ)

http://www.yaeyama-pain.com

JAおきなわゆらてぃく市場である。つまり農産物直売所。

https://www.instagram.com/p/BoULXMKAfA-/

ヤギ肉

まず、目に入るのはヤギ肉である。入荷しましたと言われても普通は食えない。食べ方もわからない。昔の沖縄の人は食べていたそうなのだが、おじいの話によればヤギ肉の料理をすると街中に臭いが広まりまくり、その臭いを嗅ぎつけてみんなヤギ汁を食べに来る、ということだったが、それは地元の人曰く「単に食べ物がなかったからだろ」ということらしく、普通の人はまず食えないのではないか。

というか私も食べられるかどうか疑問だ。マトンは食えるけど、ヤギはまた独特だからなあ。

https://www.instagram.com/p/BnyzXUVnQRY/

もやし詰め放題

次にもやしの詰め放題である。全くわからない。詰め放題とかいるか?しかも、もやしに見えないんだけど、何だこれ。更に一番人気で、あっという間になくなるのである。恐ろしい。

f:id:fake-jizo:20181030010208j:plain

お次は、品名「刺身」、原材料名「魚」である。いやまあそうなんだけどさあ。幾ら何でも雑すぎない?
 沖縄でいう刺身屋は魚屋のことだけど、そこから考えると、品名「魚」原材料名「魚」になってしまい、いや魚にもいっぱい種類とか!料理とか!ほらなんていうか、説明足りなさすぎ!一体何なのここ。

という夢のようなワールドがこのゆらてぃく市場である。これ以外にも色々安いのでうっかり買ってしまいそうになってしまうが、ここは石垣島である。私の住んでいるとこどこ〜。

閑話休題

因みにこの日は安室奈美恵の引退した日だったんだけど、新聞の社説に載ってたのは驚いた。

https://www.instagram.com/p/Bn1AJq2gWzV/

沖縄タイムズの社説

 1面とかなら沖縄の地元紙だしまあわかる、なのだが、社説ですからね。沖縄での安室人気は本当に凄いのね。

泡波の相場2018年度版

fake-jizo.hatenablog.com
ライフワークではない、と言いつつ、結果的にそうなりつつあるこのカテゴリ。
もはや、自分でも何のためにやっているのかよくわからないのである。
さて今年は。
f:id:fake-jizo:20181010234544j:plain
いつもの離島ターミナルはこのお値段。
前回と同じですね。
地元の人に聞いた所、泡盛のボトルは基本的に回収前提なので、回収できない観光客に売ってしまうと、ボトルを新規に作らなければならなくなり、値段に跳ねてしまうらしい。なので、基本、泡波は商店では100mlのボトルしか売らず、地元の居酒屋とかに2合瓶以上のボトルをおろしているらしい。確かにそれなら回収できるもんね。
で、今回の石垣島最安値はこれです。
f:id:fake-jizo:20181010235304j:plain
3合瓶で2800円。他のところと全然値段が違うので、間違いなく最安値でしょう。POPは間違ってない。流石にこれは買いましたね。
場所は勿論言わないので、頑張って探してください。
ちーなーみーにー、たまーにみるこの二升五合瓶(=4.5リットル)。
f:id:fake-jizo:20181011000342j:plain
これ何なのか全然知らなかった、というか調べる気が起きなかったので、全く由来知らなくて、チコちゃんに言わせれば"Don't sleep through life!"と叱られそうではあるのだが、今回初めて知った。升升半合なので、益々繁盛瓶というんだね。語呂合わせか。全然気づかなかった。
日本酒にもあるらしいんだけど、泡盛でしか見たことないなあ。偶々なんだろうけど。
そういう意味なので、開店祝いとかで贈られることが多く、封を開けることは殆どないとのこと。

余談

それが一気にブームになり、入手困難な泡盛に!
蔵元も、ブームになってもあくまでも村の人達が中心と生産量を大幅に増やすことをしなかったため、今でも入手しづらい泡盛の一つになっています。
まぁ一時期のブームに比べれば、幾分落ち着いて、石垣島に行けば少しは普通の価格で買えるようになっています。

仲間酒造「泡盛 宮之鶴30度」販売情報 - 泡盛ガイド-沖縄の島酒を楽しもう
地元では実は宮の鶴の方が希少だとか。でもこれまだ石垣島では簡単に手に入ります。他のところでは知らない。
味について何だけど、買ったは買ったもののまだ飲んでないのでわからない。

Ogre you assholeを観に行った。

実はとってもライブ評が溜まっています。全く追いつかない。行き過ぎだ。
で、まあ、今回はよくある感じではありますね。
fake-jizo.hatenablog.com
この場末のblogでも影響を受けて見に行ったりしてくれる方もいたりして、こういう布教活動は馬鹿に出来ないな、と思っていたりする。
https://www.instagram.com/p/Bn0wWxagLKz/
豪雨の中のogre
ogreは本当に大好きで、ワンマンなら必ず見に行くくらいなのだが、何故なのか自分でもよくわからない。
ライブの始まりはヴィンテージシンセの音響からスタート。
でも今回の本番は音響ではなく天候である。
f:id:fake-jizo:20181009231957j:plain
最初はこのくらいの曇り空だったわけであるが、だんだん曲調がそれっぽくなるにつれて完全な土砂降りになるのである。
後ろから聞こえる音響システムは野音でも初めてで、なかなか興味深かったわけであるが、途中からはもはやなんだかわからないのである。だって雨音の方がでかいんだもん。
おいこら。誰も雨乞いをしろなんて言ってないぞ、とも思いつつ、ライブを観にきているのか豪雨の中継をしているのかくらいの勢いで、もはやなんでこの中でライブを観ているのかすらよくわからない。普通に考えたら家に帰れよ、って感じだ。
日比谷野音ならしょうがないと思いつつも、フジロックでもそうだったらしいな!絶対雨男いるだろこれ。おかしい!
殆ど拷問のような豪雨に耐えてずっと観ていたわけであるけど、やっぱりワイパーは素晴らしい。

Ogre You Asshole - ワイパー

アンコールではロープと新曲をやったわけであるが、ロープが終わった際には涙が出て来ましたね。雨がやんだからか、演奏が素晴らしかったか、照明が印象的だったか。多分全部。
ここまで初のMCで、「あれ雨止みましたね。演奏が終わったら止みましたね。なんか申し訳なかったです。」的なことを言っていたのは本当にいい加減にしろ、とは思った。雨が降りそうな音楽ばかりやっていてどういうことだ。
また観に行くけどね。
www.livefans.jp

余談

www.uniqlo.com
出始めの頃に買ったブロックテックパーカは1万円弱くらいして、ユニクロにしては大変高かったけど、今回真価を発揮して頂いた。大変優秀であった。ただ2時間が限界だな。それ以上は厳しいと思う。