ガルパンおじさんへの道。

ようやっと11月の話だ。って時系列がぐちゃぐちゃだな。これが投稿されている頃世間はクリスマスだというのに。
大洗に行って来た。
https://www.instagram.com/p/BqC67URnV9s/
おじさん見習いその3
大洗といえばあんこうではなく今やガルパンである。
おっとっと。先走り過ぎた。
要するに、ガルパンのことは殆ど知らないけど、ガルパンおじさんという存在は知っている程度の薄い知識で、ガルパンおじさんは大洗で一体何をやるのか、というのを確認するために大洗に行ったのである。
f:id:fake-jizo:20181222130055j:plain
やっぱり意外と大洗は遠く、着いたのは昼なので、ご飯を食べることにする。市場の近くなら安心ということでその周りで適当に。
写真を貼っといて何だが、牡蠣小屋では食べておらず、確か回転寿司だった気がする。それも美味しかったがその写真はない。
ご飯も食べ終わったところで、やはりこういう場所では神社だろうということで、大洗磯前神社に向かう。
結構歩いて着いたのだが、最初から面食らう。
f:id:fake-jizo:20181225002522j:plain
公式?の絵馬がある。とても大きい。
f:id:fake-jizo:20181225002655j:plain
そうかと思うと、普通の絵馬もとても凝りまくりである。神田明神とかならわかるが、ここは大洗である。凄いところだ、と最初から圧倒された気分になる。
神社から降りて、磯前の鳥居に着く。
https://www.instagram.com/p/BrxnRLHHjIe/
⛩に🕊
鳥居に鳥が止まっていたので写真を撮ったが、今見るとイマイチだな。写真だと伝わらないのかな、所詮iPhoneで撮ったから何だろうけど。で、お参りも終わったところで、街中散策に向かうが、あんまりよく知らない我々はどこに行けば良いのかわからない。とりあえず、有名らしい大洗ホテルに向かう。
https://www.instagram.com/p/BqCwYx-Ha0A/
おじさん見習いその2
といっても立て看板がある以外は普通のホテルだよな。当たり前といえば当たり前な気もするが。
ホテルで地図を手に入れ、きっとこの辺なんじゃないかという場所に向かう。
f:id:fake-jizo:20181225004259j:plain
立て看板が代替わりするくらいには長続きしているとのことで、大変珍しいなあ、と思う。この辺で何と無くわかって来たが、どうやら大洗の街中を回りながら、お土産を買ったり、食べ歩きしたり、というのがガルパンおじさんのメインとなる生息のようだ。最初の魚市場の近くでは殆どそう行った人を見かけなかったが、商店街に入るとそれっぽい人をよく見かける。要するに、本来は壊滅しているはずの商店街がガルパンのお陰で生き残っている、と、どうやらそういうことの模様。これは実際には殆ど他の例ないんじゃないか。どう考えてもシャッター街になってもおかしくない場所が聖地巡礼のお陰で生き延びているという。
これが鎌倉や京都みたいな、元々の観光地ならわからなくもないけど、大洗ってそのきっかけガルパンだけでしょ?だとするとなかなか他には思い浮かばないなあ。
そりゃあ、商店街の皆様は協力的にもなるよね。私の世代よりも更に上な人も店主には多いと思うので、アニメに偏見を持っている人もいると思うのだけど、そんなことも言ってられないよな。商売なんだし。お金落とさないのであれば話は違うんだろうけど、おじさんだけあって、結構ちょこちょこお金使うんだろうね。
https://www.instagram.com/p/BqCwM4yHx45/
おじさん見習い
私も月の井で日本酒買ってるしね。しかも、これを。
【ガルパン】 月の井 純米 蝶野亜美「撃破率百二十%」 (720ml) / 月の井ショップ
こういうのを買うのは普通のところならともかく、ここなら恥ずかしくないよね。しかもおじさん見習いで来てるんだし。なんか店員の人がどっからどう見ても腐女子だなあとは思ったものの、それは間違っても言わないでおいた。おじさんだし。
それはそれとして、何でこの手の萌え日本酒は4合瓶などの瓶形式なんだろうなあ。きっと版権料の問題とかお金の問題があると思うのだけど、ワンカップなら家でもコップとして使えるので便利だと思うのに、瓶だと結局捨てるしか手がないんだよね。ゴミにしかならない。いやまあ取っといてもいいんだけど、そんなことを私がやるとキリがないので、飲み終わったら捨てることにしている。
f:id:fake-jizo:20181225012256j:plain
そういう意味では鬼怒川温泉のこれ以外ワンカップの萌酒は見たことがない。
つづく。
あ、でもこのシリーズは年またぐかも…。