パソコン音楽クラブを観に行った

f:id:fake-jizo:20191222222931j:plain
Remixアルバムのリリースパーティーなのかな多分。
最近私の周りでも評判の良い、パソコン音楽クラブを観に行ったのである。
が、最初にまず言いたい。
Unitでのライブで16時スタート20時半終了なのに、途中退出不可、しかも中ではFoodなし、ってどういうこと?普通にお腹すくんだけど、ビールしか飲めないんだけど。食べ物の持ち込みも禁止だしさあ、一体どうしろっていうつもりなのよ。15時にはご飯食べて来い、ってこと?
私は17時に入場したけど、それでも20時過ぎたらかなりお腹すいたよ。また飲み物しかないってのがキツイんだよねえ。せめて軽食でも出せば良いのに、とか本気で思った。
UnitのB1では以前はBarと軽食出すところあったけど、最近B1が空いてる時滅多に見かけなくなったけど、もうレンタルスペースになっちゃったんだね。これだとFoodないのがわかりきってるのであればmせめて途中入退場可能にしようよ。長時間ライブとかだときつくない?これ。
https://www.shibukei.com/headline/14276/
入ってみたらB1のスペースでは普通にTofubeatsがいて、知り合い?の人と喋ってて驚いた。そんなに広いスペースじゃないし、B2はあんまり話せるような状態ではないから当然といえば当然か。で、B2スペースに行ったんだけど、本当に混んでて驚いた。フロアまで行けないんだけど。
勿論、パソコン音楽クラブ以外も見ていたのだが、やっぱり長いよねえ。混んでてしかも休む場所があまりないって辛いなあ。
とか言いつつ、パソコン音楽クラブ。
「東京の皆さんこんにちは。パソコン音楽クラブです。」でスタート。
やはりこれ
「ドモアリガトミスターロボット」のオマージュかしら。そんな訳ないか。

pasocom music club
これ聴いてて思ったんだけど、City Popの文脈だよねこれ。
fake-jizo.hatenablog.com
以前もなんだか微妙に盛り上がらないなあもっと盛り上がって欲しいんだけどなあ、と思ってたけど、ようやくこんな感じで出てきたのかあ、と感慨深かった。多分、一般的になるのはもう少し後になると思うんだけど、2020年代レトロフューチャーな感じになるのかも、とは思った。
https://www.instagram.com/p/B52ZrciHgic/
pasocom music club

余談

物販コーナーで、Vapor Waveの本が非売品だが参照用としてあったのでパラパラと流し見てました。買ってないですごめんなさい。

新蒸気波要点ガイド (ヴェイパーウェイヴ・アーカイブス2009-2019)

新蒸気波要点ガイド (ヴェイパーウェイヴ・アーカイブス2009-2019)

  • 作者:佐藤秀彦
  • 出版社/メーカー: DU BOOKS
  • 発売日: 2019/12/06
  • メディア: 単行本